擬態語

2004年5月11日 TV
 ウザイという言葉が大嫌いです。
 生理的に受け付けません。
 正しくない日本語、というよりは新たに派生した言葉という位置にあるんでしょうが、どうもいけません。
 若者言葉、使わないわけでは無いのですが、使っている自分を発見したとき、ぞっとします。
 孤立する事が格好良いとは思わないけれど、孤高は確かにあこがれる、そんな若年層。いかがお過ごしでしょう。

 つかみはOK

 で、
 爆笑問題のススメという番組が、滅多にみないテレビ番組の中でも、珍しく最近好きです。
 この間は重松清さんが出てました。作家さんが出てトークする番組はなかなか無いので貴重です。
 しかも受け手が、ただ仕事をするだけでなく、ちゃんと本好きの太田さんである事も好感が持てます。
 下ネタが多いのは、まあ深夜番組でご愛敬。嫌いではないですし。

 その番組のDVDが出ていて、放送じゃカットした場面が収録されているらしいので見てみたいです。
 特に、花村萬月さんの回が見てみたい。とんでもない事言って、カットされてそうだ。

 こういう、対談系の番組や、著名人が出ていた番組は、どんどんDVD化して頂きたい。
 プロジェクトXに通じるおもしろさがあると思うのだけれど、どうでしょう。
 言いつつ、プロジェクトX見た事無いんですが。
 資料的な価値があると思います。

 あと、NHKのDNAうんちゃら、とか人類の神秘みたいなやつも欲しいです。

理由

2004年4月30日 TV
 宮部みゆきさんの「理由」がWOWOWでドラマ化されているそうですね。WOWOW入っていないので見られませんが。
 出演している役者さんは、全員ノーメイクだとか。
 こういう、力の入っている作品は好きです。監督の力量が問われるというか。創作物という感じがたまりません。
 男女がいちゃいちゃするよりも、数倍面白そう。
 無ければいいとは思いませんが。実際、嫌いではないし……。

 と、言いつつここ4,5年ドラマを一度も見ていない。
 ケイゾクくらいかなあ。見たのは。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索