スーパーマリオギャラクシー
2007年11月2日 ゲーム
Video Game 任天堂 2007/11/01 ¥5,800
酔うかどうかはわからない。私、乗り物酔い、3D酔い未体験なもので。
ただ、球体の地形を走り回る楽しさは、一度味わうと止められないくらいに面白い。最初、惑星に降り立ったとき、鳥肌が立つくらい「世界」を感じた。
背景にポリゴンを割いて無いせいか、なんか特殊な処理をしてるのかわからないけれど、処理落ちがいっさい無く、60フレームで綺麗に動き回るマリオは圧巻。光源の処理なんかも見ていてうっとりして、次世代機だなあとwiiでようやく感じた。任天堂凄い。
ロードも、まるで無いな、そういえば。
丁寧に作り込まれたマップに、ちょうど良いプレイ時間で終わるステージ。涙もののリメイク音楽等々、これはやるしかない。
wiiとセットで3万円でも、まったく惜しくないぜ。
まあ、若干操作がわやくちゃになる箇所もあるにはあるけど、ご愛敬。それのせいで理不尽な死に方をした、とかは一回もないし。
うーん。面白い。面白い! 面白い!!
酔うかどうかはわからない。私、乗り物酔い、3D酔い未体験なもので。
ただ、球体の地形を走り回る楽しさは、一度味わうと止められないくらいに面白い。最初、惑星に降り立ったとき、鳥肌が立つくらい「世界」を感じた。
背景にポリゴンを割いて無いせいか、なんか特殊な処理をしてるのかわからないけれど、処理落ちがいっさい無く、60フレームで綺麗に動き回るマリオは圧巻。光源の処理なんかも見ていてうっとりして、次世代機だなあとwiiでようやく感じた。任天堂凄い。
ロードも、まるで無いな、そういえば。
丁寧に作り込まれたマップに、ちょうど良いプレイ時間で終わるステージ。涙もののリメイク音楽等々、これはやるしかない。
wiiとセットで3万円でも、まったく惜しくないぜ。
まあ、若干操作がわやくちゃになる箇所もあるにはあるけど、ご愛敬。それのせいで理不尽な死に方をした、とかは一回もないし。
うーん。面白い。面白い! 面白い!!
コメント