くるり CD ビクターエンタテインメント 2005/09/22
期間限定で1980円だったので購入。
年末にロックンロールのライヴ映像を見てしびれてしまった。
小難しい音楽をやる人たちというイメージが、NIKKIで払拭されたせいか、比較的気軽に聞けた。
そのせいか、えらくポップにも聞こえた。なにより、ギターがエロい。いや、艶っぽい。
NIKKIの時にも思ったけど、大村氏のギターは大人だ。アダルツだ。こんなアダルトなギターは戸谷誠さん以来。
花の水鉄砲のギターなんか、胸がキュンとなる。
メロディは「バンドワゴン」
演奏は「How To Go」が一番好き。「黒い扉」も八分間を長く感じさせない構成が素敵。
なんだかんだで、さよならストレンジャー以外全てのアルバムを聴いたけれど、このアンテナが一番しっくりくる気がしてしまう。
聴くなら「NIKKI」か「図鑑」だけれど。
期間限定で1980円だったので購入。
年末にロックンロールのライヴ映像を見てしびれてしまった。
小難しい音楽をやる人たちというイメージが、NIKKIで払拭されたせいか、比較的気軽に聞けた。
そのせいか、えらくポップにも聞こえた。なにより、ギターがエロい。いや、艶っぽい。
NIKKIの時にも思ったけど、大村氏のギターは大人だ。アダルツだ。こんなアダルトなギターは戸谷誠さん以来。
花の水鉄砲のギターなんか、胸がキュンとなる。
メロディは「バンドワゴン」
演奏は「How To Go」が一番好き。「黒い扉」も八分間を長く感じさせない構成が素敵。
なんだかんだで、さよならストレンジャー以外全てのアルバムを聴いたけれど、このアンテナが一番しっくりくる気がしてしまう。
聴くなら「NIKKI」か「図鑑」だけれど。
コメント